ウインターシーズンにバイクに乗る際の防寒着として、ワークマンのイージスを新調しました。
購入したのは10月中旬辺りだったでしょうか。
パンツがある上下セットではなく、ジャケットを単体で購入。
実はそれまでの防寒着もイージスを使用しており、パンツはそれを引き続き使用するつもりだったのでそのとき一緒に購入するのは見送ったんです。
「やっぱりパンツも新調したいな~」と思いつつ、およそ1ヶ月弱は所持していたイージスパンツを使用していました・・・が、結局我慢できずにパンツも購入しちゃいました!
ジャケットと同じデニム仕様を購入!
新調したジャケットは『イ-ジス360゜リフレクト透湿防水防寒ジャケット』で数量限定のDENIM(デニム)仕様。
車のヘッドライトなどで反射する再帰性反射プリント以外では、ほとんどがデニム生地になっているジャケットです。
人気爆発中のワークショップ、ワークマン。アウトドア・スポーツやレインウェアの専門店ワークマンプラスを展開するなど留まるところを知りません。火に強い綿かぶりヤッケなど、キャンパーさんに人気のあるオリジナルブランド『FieldCore(フィー[…]
一方で所持していたイージスパンツは、防水防寒着としてありがち(?)なシャリシャリとした質感なんです。
結構かさばりますが、保温力には満足。
新調する前のジャケットとともにかなり重宝していました。
上下で質感は違いますが、客観的に見てもそこまでおかしな組み合わせでもないような気がします。
ですが、ジャケットがせっかくのデニム仕様なので、パンツもデニム仕様にして上下揃えたいという欲が。。。(^^;
それに加えてシャリシャリとした質感のパンツなら代替品もありそうですが、デニム仕様となるとなかなか無さそうじゃないですか?
そんなことを考えていたら、とうとう我慢できなくなっちゃいました!
数量限定のDENIM(デニム)ジャケットはこちら!
イ-ジス360゜リフレクト透湿防水防寒パンツをレビュー!
外観
今までのシャリシャリとしたイージスパンツのような安っぽさはあまり感じません。
デニム生地になっただけでイメージがガラリと変わりますね。
ジャケットと同様に車のヘッドライトなどで反射する再帰性反射プリントを部分的に採用。
両腿の外側と裾部分にあります。
ジャケットでは広く使われていますが、パンツは少し控え目ですね。
上下で着れば視認性は抜群!
ディテール
裏地
上の画像、DENIM(デニム)パンツの裏地はジャケット同様キルティング加工が施されていますが、所持していたイージスパンツ(下の画像)にはそれがありません。
キルティング加工は中綿がズレないように抑え込んで縫合されているからなのか、DENIM(デニム)パンツのほうが「かさばり」が少ないように感じます。
そもそも同じ中綿量のパンツなのかは分かりませんけど。。。(^^;
手元にある2つのパンツを比較した場合の話ですが、キルティング加工なしのイージスパンツのほうがより多く空気を含んでフワフワしているような感じ。
なので、ほんとに僅かな差かもしれませんが保温力は勝っているのかも。
あくまでも手元にある2つのパンツを比べたら・・・、の話です。
ちなみに僕はDENIM(デニム)パンツの防寒性に満足しています。
ウエスト周り
DENIM(デニム)仕様ということもあり、ベルトーループが付いています。
そして両サイドにはアジャスターが。
防水防寒着によくありがちなゴムやヒモはありません。
よく見るとフロントチャック部分の生地が折り返しになっています。
雨水の浸入を防ぐ工夫が細部にまで見られますね。
ポケットは3か所
DENIM(デニム)パンツにはポケットがあります。
所持していたイージスパンツにはありません。
防水性を考えればポケットは無いほうがいいんですが、DENIM(デニム)仕様では無いと逆に違和感がありそう。。。
なので、これはこれでいいと思います。
どのポケットも深さがあって使いにくい印象はありません。
ただ、カーゴポケットでひとつ気になることが・・・
ポケットの真ん中辺りに「マチ」のようなものがあるんですが、上向きと下向きがあったんです。
ただの個体差だと思いますが・・・僕は雨水の溜まりにくい(上の画像)ほうを購入しました。
大した差はないでしょうが、何か気持ち的に。。。(^^;
ちなみに、後ろのはダミーです。
見た目的な問題でそれっぽく見せるためだと思われます。
ムービングカット
膝部分は立体裁断の3Dムービングカットになっています。
デニム生地に大したストレッチ性はありませんが、ひざを曲げてもツッパリ感は感じません。
ニーパッドポケット
裾から裏返していってみると膝にあたる部分にニーパッドの収納袋が。
僕は特に必要性を感じませんが、必要な方にとっては嬉しい機能かも。
穿いたときに、この収納袋がある違和感は感じません。
裾周り
裾はマジックテープで絞れるようになっています。
防水防寒パンツによくある機能ですが、絞れば裾を引きずることもないので便利ですよね。
マジックテープが縦と横(ナナメ)になっているので調整幅が結構あります。
ヒートガード
裾の内側部分には焦げ防止のヒートガードが。
いざという時には役立ちそう。
サイズ感
上下セットで試着してみました!
モデル(僕)は174cm、65kgの普通体系。
同シリーズなので全く違和感ナシです!
DENIM(デニム)仕様と所持していたイージスパンツの比較画像です。
どちらも同じ3Lサイズなんですが、見た目が全然違いますね。
どうやらDENIM(デニム)パンツは細身シルエットの作りになっているみたい。
生地の厚いパンツの上から穿くときには、もしかしたらちょっと苦労することがあるかも。。。
まあデニム生地だったら細身のほうが無難・・・かな?(^^;
ちなみに、細身でも動きにくさは感じませんでした。
デニム生地は耐久性もあるので、冬のキャンプや外作業には良さげな印象。
バイクの防寒としてはハッキリと好みが分かれそうな感じがします。
サイズ表
サイズ | S | M | L | LL | 3L | 4L |
ウエスト囲 | 86 | 90 | 94 | 98 | 102 | 104 |
渡り囲 | 60 | 62 | 64 | 66 | 68 | 70 |
股下 | 74 | 76 | 78 | 80 | 82 | 84 |
総丈 | 104 | 107 | 110 | 113 | 116 | 119 |
対応胴囲 | 66~74 | 72~80 | 78~86 | 84~92 | 90~98 | 96~104 |
※ サイズ表は横にスライドします
耐水圧、透湿性はDENIM(デニム)ジャケットと同じ数値です。
- 耐水圧:10,000mm
- 透湿性:8,000g/m2/24h
まとめ
正直、想像以上の細身シルエット。
DENIM(デニム)仕様ということである程度の予想はしていたものの、所持していたイージスパンツとの比較画像を見て改めてそう感じました。
しかしながらその保温力に間違いはなく、下に穿くパンツの種類にもよるかとは思いますが試着時には動きにくさも特に感じませんでした。
DENIM(デニム)仕様の防水防寒着は他にはあまり無いのではないでしょうか?
後々欲しくなっても、そう簡単に見つからないかも。
ちょっとでも気になっている方は早めの行動をオススメします!
DENIM(デニム)仕様のジャケットを詳しく!
人気爆発中のワークショップ、ワークマン。アウトドア・スポーツやレインウェアの専門店ワークマンプラスを展開するなど留まるところを知りません。火に強い綿かぶりヤッケなど、キャンパーさんに人気のあるオリジナルブランド『FieldCore(フィー[…]
イージスのレインウエアなら!
普段使いや趣味など、その理由や目的はどうであれバイクに乗っている方は多いと思います。僕も日常生活での主な移動手段はバイクです。そんなバイク乗りに共通の悩みといえば・・・やはり雨ですよね?これはバイク乗りに限ったことではなく、例[…]
防水防寒ブーツもワークマンで!
僕はウインターシーズンになると毎週のようにスノボを楽しんでいます。ゲレンデまでの主な移動手段は車で、その際には必ずサンダル履き。理由はいくつかあるんですが、なんだかんだで一番楽なことが最も大きな理由になるでしょうか。ただし、近くのコンビニ[…]