足を伸ばして深く腰をかけ、
まったりと
くつろぐことのできる
ロースタイルチェア。
立ったり座ったりを繰り返して
動き回ったりするには
不便ですが、
のんびりとリラックスして
バーベキューを
楽しみたいなら
ロースタイルチェアですね!
ハイスタイルに比べてコンパクトに
収納できるものが
多いのも魅力です。
例えば、チェアを複数
用意しなければならない場合、
その数に比例して持ち運びの労力や
収納スペースも大きくなるので、
よりコンパクトであれば
それだけ助かっちゃいますよね。
「アウトドアチェアはおしゃれな
ロースタイルで決まりでしょ!」
と思っているあなたのために、
厳選したおすすめの
ロースタイルチェアをご紹介します。
おすすめのロースタイルチェア
コールマン
コンパクトフォールディングチェア
●使用時サイズ:
約53×54.5×62(h)cm
●収納時サイズ:
約53×9×56(h)cm
●重量:約2.1kg
●材質:
シート/ポリエステル
フレーム/アルミニウム
アーム/天然木
●座面幅:約47cm
●座面高:約28cm
●耐荷重:約80kg
出典:コールマン
折りたたみタイプのチェアです。
レッドやコヨーテブラウンなど、
カラーバリエーションも豊富です。
アームレストがウッドになっていて、
触り心地が良さそうです。
折りたたみなのでかさばりますが
フレーム素材がアルミニウムで軽く、
持ち手がついているので持ち運びは
楽ですね。
ヒーリングチェア
●使用時サイズ:
約57×58×76(h)cm
●収納時サイズ:
約14×14×90(h)cm
●重量:約2.5kg
●材質:フレーム/スチール
シート/ポリエステル
●仕様:背面ポケット
●座面幅:約45cm
●座面高:約36cm
●耐荷重:約80kg
●付属品:収納ケース
出典:コールマン
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションはドット柄の
ネイビー、レッドになります。
深く腰をかけて
リラックスできる形状ですね。
座面となる部分が
メッシュ生地になっていて
蒸れにくくなっています。
出典:コールマン
背もたれ部分の背面に
収納ポケットが付いています。
深く腰をかけるタイプなだけに、
硬いものを入れると
背中が痛そうな気が・・・(^^;
ファンチェアダブル
●使用時サイズ:
約89×54×66(h)cm
●収納時サイズ:
約23×16×68cm
●重量: 約3.7kg
●材質:フレーム/スチール
シート/ポリエステル
●座面幅:約89cm
●座面高:約31cm
●耐荷重:約140kg(70kg×2)
●付属品: 収納ケース
出典:コールマン
収束タイプのチェアです。
他のカラーバリエーションは
ブルードット、そして
コラボモデルも
あるようです。
見ての通り2人掛けのチェアです。
小さなお子さんのいる家族連れなどに
ピッタリですね。
座面の高さも30cm程度なので
安心ではないでしょうか。
出典:コールマン
ちなみに、1人掛けもあります。
同じチェアで揃えることもできますね。
キャプテンスタッグ
エクスギア ロースタイル
リクライニングチェア
■サイズ(約):幅580×
奥行590・600・700・800×
高さ710・680・620・520mm、
座面の高さ185mm
■収納サイズ(約):
580×630×厚さ80mm
■重量(約):2.5kg
■耐荷重(約):80kg
■材質:構造部材:
アルミニウム
(表面加工=アルマイト)、
張り材:ポリエスル、
クッション材:
ウレタンフォーム、
ひじ掛け部:天然木
出典:キャプテンスタッグ
折りたたみタイプのチェアです。
カラーバリエーションは
ブラウンのみになります。
アームレスト部分が
ウッドになっています。
出典:キャプテンスタッグ
4段階のリクライニング機能が
付いているので、
よりリラックスできますね。
ヘリノックス
チェアワン
【重量】890g(960g)
※()内はスタッフバッグ込みの
重量です。
【カラー】ブラック(BK)、
クラウドバースト(CLBT)、
コヨーテタン(CTN)、
グリーン(GN)、
メドーグリーン(MDGN)、
レッド(RD)、
ルバーブ(RUBB)、
スウェディッシュブルー(SWB)
【サイズ】52×50×66cm
(幅×奥行き×高さ)
【収納サイズ】35×10×12cm
【座面高】34cm
【耐荷重(静荷重)】145kg
出典:ヘリノックス
収束タイプのチェアです。
ヘリノックスの中でも
代表的なチェアで、
非常に評判も高いです。
背面はメッシュ生地になっていて
蒸れにくくなっています。
ヘノリックスといえば、
とにかく軽量、
コンパクトに
なるのが特徴です。
細いフレームで
支えているにもかかわらず、
耐荷重は145kg・・・
普通にすごいです!
以前にTBSの『マツコの知らない世界』
でも取り上げられ、
当時は話題になってましたよ!
チェアゼロ
【重量】490g(510g)
※()内はスタッフバッグ込みの
重量です。
【カラー】ブラック(BK)、
グレー(GY)
【サイズ】52×48×64cm
(幅×奥行き×高さ)
【収納サイズ】10×10×35cm
【座面高】28cm
【耐荷重(静荷重)】120kg
出典:ヘリノックス
収束タイプのチェアです。
チェアワンをさらに軽量、
コンパクトにしたモデルです。
なんと、重さは490g!
500mlのペットボトルと
ほぼ変わらない重さです。
フレームとなるポールが
少し薄くなって軽量化された分、
耐荷重が120kgになってます。
他のブランドチェアが
80kg前後なのを考えると
十分すごいですけどね!
グラウンドチェア
【重量】615g(640g)
※()内はスタッフバッグ込みの
重量です。
【カラー】ブラック(BK)、
クラウドバースト(CLBT)
【サイズ】52×44×50cm
(幅×奥行き×高さ)
【収納サイズ】11×11×30cm
【座面高】22cm
【耐荷重(静荷重)】120kg
出典:ヘリノックス
収束タイプのチェアです。
ヘリノックスの中で一番
座面が低いチェアになります。
座面が低い分、深く腰をかけるように
なっています。
他のロースタイルチェアに比べて
立ちづらいと感じる方がいるかも
しれないですね。
背面ではなくサイド部分が
メッシュ生地になってます。
こちらのモデルもかなりの軽量で
持ち運びも楽ですね。
スノーピーク
ローチェア30
○ セット内容:本体、収納ケース
○ 材質:
フレーム/アルミニウム合金、
肘掛け/竹集成材、
金具/ステンレス、
シート/ポリエステル
○ サイズ:58×65×86(h)cm
○ 収納サイズ:16×18×101(h)cm
○ 重量:3.6kg
出典:スノーピーク
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションは
カーキとブラウンになります。
こちらも非常に評判は高いです。
値段も高いですけど・・・(^^;
アームレストはウッドになっていて
触り心地は良さそうです。
座り心地も良いとの
レビューも目立ちますね。
全体的に非常に高いレベルで
まとまっていると思います。
値は張りますが長く使うことのできる
チェアではないでしょうか。
エニウェアチェア
ミニサンドチェア
使用サイズ:
62(高) x 62(幅) x 50(奥行) cm
座面:
42(幅) x 43(奥行) x 20(高) cm
収納サイズ:
62(幅) x 70(高) x14(厚) cm
総重量:4.98g
素材:オーク / サンブレラ
出典:Amazon
折りたたみタイプのチェアです。
カラーバリエーションは多く、
- ターコイズ
- レッド
- イエロー
- ネイビー
- ブラック
- グリーン
- オレンジ
- ナチュラル
- バーガンディ
- コンコルド
になります。
鮮やかなカラーが豊富で可愛い感じの
ラインナップですね。
重さは犠牲になっていますが
ウッドフレームは良い雰囲気です!
アメリカ製のチェアで、すべてが
ハンドメイドです。
多少の荒っぽさも
セールスポイントになっています(笑)
まとめ
ロースタイルチェアは
アウトドアに限らず
庭先や室内での
使用にもマッチする
おしゃれな
デザインが多い印象です。
アウトドアチェアのなかでも、
とくにロースタイルは
たくさんの
種類がありますが、ぜひとも
お気に入りの
チェアを見つけて
くださいね!