ハイスタイルチェアは
座面の位置が高いため
立ったり座ったりが
しやすい、
そして足腰への負担が
少ないのが特徴です。
家のダイニングや学習机のように、
テーブルとチェアが
ある程度の高さで
揃っていれば食事もしやすいですよね。
座ったまま、
ちょっとした作業をするときでも
ロースタイルと
比べて
前傾姿勢になりにくい
ハイスタイルのほうが適しています。
収納面や持ち運びでは
ロースタイルチェアに
敵わないのかもしれませんが、
ハイスタイルは
より実用的で無難な選択だと
言えるのではないでしょうか?
そこで、
ハイスタイルチェアに注目して
人気ブランドからおすすめを
厳選しました!
おすすめのハイスタイルチェア
コールマン
リゾートチェア
●使用時サイズ:
約81×51×87(h)cm
●収納時サイズ:
約14×14×87(h)cm
●重量:約3.1kg
●材質:シート/ポリエステル
フレーム/スチール
●座面幅:約53cm
●座面高:約43cm
●耐荷重:約80kg
●付属品:収納ケース
出典:コールマン
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションはグリーン、
ネイビー、レッドになります。
ドット柄でかわいらしいチェアですね。
ドリンクホルダーが
左右のアームレストにあるので、
飲み物の他にスマホや
ちょっとした小物を
置くのにいいですね。
出典:コールマン
背もたれとなる部分に
ポケットがあるので、
付属の
収納ケースやタオルなど
入れておくのに便利です。
価格もリーズナブルなので、
エントリーモデルとしては
良いんではないでしょうか。
イージーリフトチェアST
●使用時サイズ:
約90×71×100(h)cm
(通常)、
約90×127×89(h)cm
(リクライニング)
●収納時サイズ:
約24×20×101(h)cm
●重量:約6.7kg
●材質:シート/ポリエステル
フレーム/スチール
●座面幅:約59cm
●座面高:約47cm
●耐荷重:約80kg
●付属品:収納ケース
出典:コールマン
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションは
グリーンのみになります。
左右のアームレストには
ドリンクホルダー、
背もたれ部分に
収納ポケットは
リゾートチェアと同じですね。
違いは背もたれの収納ポケットが
メッシュ生地になっているので
何を入れたのか見てすぐに分かる
ことですかね。(笑)
出典:コールマン
背もたれ部分に力を加えれば
リクライニングになります。
完全にフラットになるわけでは
ありませんが、リクライニング
したときに
足も地面から離れるので
リラックスできます。
心地よい陽気であればウトウト
昼寝しちゃいそうですね。
リクライニングするためフレームが多く、
素材がスチールなので
重さはあります。
同じスチール製フレームの
リゾートチェアと比べると
倍の質量がありますね。
単純にリゾートチェア2脚分・・・
ですが、
1脚でもあれば重宝すると
思いますよ!
ツーウェイキャプテンチェア
●使用時サイズ:
約55×56×67/84(h)cm
●収納時サイズ:
約20×20×66/83(h)cm
●重量:約3.5kg
●材質:
フレーム/アルミニウム、
天然木
シート/ポリエステル
●仕様:高さ2段階調節、
背面ポケット
●座面幅:約48cm
●座面高:約31cm/48cm
●耐荷重:約100kg
●付属品:収納ケース
出典:コールマン
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションは
グリーン、レッドになります。
アームレストに
ドリンクホルダーこそ
付いていませんが、
素材が
ウッドなので
触り心地が良く、
ちょっとした
高級感がありますね。
出典:コールマン
脚の長さ調節ができて
ロースタイルにもなります。
ハイ、ローそれぞれの
スタイルに対応しているので
使用するシーンにおいての
幅が広がりますね。
フレームの材質がスチール製ではなく
アルミニウム製なんですが、
重さは
それなりにあります。
2ウェイなので、そこは致し方ない
といったところでしょうか。
レイチェア
●本体サイズ:
約61x70x98(h)cm
●座面高:約37cm
座面幅:約50cm
●収納サイズ:
約25x15x89(h)cm
●重量:約3.7g
●材質・素材:アルミニウム、
スチール、ポリエステル、他
出典:コールマン
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションはオリーブの
ほか、グリーンとレッドもあります。
ドリンクホルダーや
収納ポケットは付いてないです。
出典:コールマン
3段階のリクライニング機能の付いた
ハイバックチェアになります。
ただリクライニングするだけではなく、
頭が預けられるので
リラックス
できるのではないでしょうか。
収納時にチェア自体が自立するので
楽に収納することができます。
キャプテンスタッグ
ジュール ラウンジチェア
■組立サイズ(約):
幅820×奥行510×高さ800mm
■重量(約):2.3kg
■材質:構造部材:
鋼(エポキシ樹脂塗装)、
張り材:ポリエステル、
クッション材:
ウレタンフォーム
■その他:収納サイズ(約):
140×140×長さ800mm、
耐荷重(約):80kg
出典:キャプテンスタッグ
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションは
ブラックのみになります。
ドリンクホルダーは右側の
アームレストにのみあります。
■組立サイズ(約):
幅790×奥行685・760・840
×高さ915・910・890mm、
座面の高さ380mm
■重量(約):3.5kg
■材質:構造部材:
鋼(エポキシ樹脂塗装)、
張り材:ポリエステル、
クッション材:
ウレタンフォーム
■その他:収納サイズ(約):
160×160×長さ940mm、
耐荷重(約):80kg
出典:キャプテンスタッグ
ジュールにはリクライニングする
タイプもあります。
パレットラウンジチェア
出典:キャプテンスタッグ
ジュールと同じ仕様でグリーンや
ブルー、オレンジといった
カラー
バリエーションのあるパレット
ラウンジチェアもあります。
アディロンダック
キャンパーズチェア
■サイズ:(使用時)
W57×D68×H90cm
(収納時)
W14×D14×H108cm
■重量:約2.9kg
■素材:
シート/ポリエステル100%、
フレーム/アルミ合金
■耐荷重:80kg
■座面両端のフレームの高さ:
約43.5cm
■座面布部(おしり部分):
約39cm
■付属品:ナイロン収納ケース
出典:Amazon
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションが豊富で、
- ODグリーン/ネイビー
- バーガンディ/ネイビー
- ODグリーン/ダークネイビー/コヨーテ
- ベージュ/ネイビー
- ブラック
があります。
ハイバックタイプなのですが
フレームがアルミ合金なので
そこまで重たくはないです。
座面を線で支えているので
座ったときの沈み込みは
少ないのではないでしょうか。
個人的にはおしゃれで
部屋使いにも良いと思います。
キャンパルジャパン
ハイバックチェア
■重 量/約4.1kg
■サイズ/[座面]
幅50×奥行40×高さ43cm
[全高]94cm
■パッキング/
幅111×奥行11×高さ15cm
■素 材/
座面:ポリエステル600d
フレーム:アルミ合金
■カラー/
10バレンタインレッド、
50プルシアンブルー、
80モカブラウン
出典:キャンパルジャパン
キャンパルジャパン
(旧小川キャンパル)の
収束タイプのチェアです。
カラーバリエーションはレッド、
ブルー、ブラウンがあります。
同じくハイバックタイプで
アルミ合金なのですが
アディロンダックより
少し重いですね。
そして座面を線で支えているので
座ったときの沈み込みも
少ないでしょう。
出典:キャンパルジャパン
背もたれの背面に
収納ポケットが付いていて
付属の収納ケースや小物を
入れたりできて便利です。
こちらもおしゃれなチェアですね!
まとめ
ハイスタイルだけで見ても、
まだ他にもたくさんの
チェアがあります。
気になるチェアがあったら
出来るだけ実物を手にとって、
座り心地を確認してみることを
おすすめします!
チェア選びの
参考にしてみて下さいね!