バーベキューやキャンプを楽しむ
際のマストアイテムの
ひとつである
クーラーボックス。
人によって差がありますが、
食材や飲み物を保冷することのできる
クーラーボックスは、いくつかある
マストアイテムの中でも
優先順位が
高いのではないでしょうか?
お酒をガンガン飲んで楽しみたいと
思っている方にとっては、
さらに
高い位置付けなのかもしれませんね。
ここでは、クーラーボックスとして
一般的にイメージされやすい
ハード
タイプに注目して、おすすめの
オシャレなクーラーボックスを
ご紹介していきます!
おすすめのクーラーボックス
ハードタイプとはいっても、
使われている材質やサイズ、
保冷力など様々です。
ホームセンターなどで売られて
いる発泡スチロールのシンプルな
クーラーボックスは安価で軽い
といったメリットがありますが、
そのデザイン性に期待はできず、
そもそも保冷性能に不安があります。
快適にアウトドアを過ごしたいなら、
最低でも発泡ウレタンを
使用している
ものがおすすめです。
ここでは、一番需要がありそうな(?)
容量サイズが30L~50L前後の
オシャレな
クーラーボックスを
ご紹介していきます!
Coleman(コールマン)
54QTスチールベルトクーラー
出典:Amazon
サイズ(約) | 60×42×41cm |
容量(約) | 51L |
重量(約) | 7.5kg |
材質 | スチール ステンレス 発泡ウレタン ポリエチレン |
コールマンのスチールベルト
クーラーです。
定番のクーラーボックスになります。
51Lサイズは2Lのペットボトルが
縦に入るサイズです。
厚さ3cmの発泡ウレタンを使用。
回転式のラッチロックで底部には
排水用のドレンが付いています。
シルバーのほかブラックや
レッドもあります。
出典:Amazon
モデルによって正面右下にあるロゴ
プレートの位置が左下だったり、
プレート形状が多少違うのものも
あります。
細部にまでこだわりを持っている方は
特に注意が必要です。
出典:Coleman
「クーラー発売60周年記念モデル」
もあります。
ポップで可愛らしい4つの
カラーバリエーションがあります。
発色もきれいでオシャレに
華やぎそうですね!
出典:Coleman
サイズや重量は従来のものと
差はありません。
天板上部にはプレートと同じ
ひし形のエンボス加工が
施されています。
正面右側にはボトルオープナーが
付いていてオシャレですね!
igloo(イグルー)
ステンレスクーラー51L
出典:Amazon
サイズ(約) | 62×40×42cm |
容量(約) | 51L |
重量(約) | 7.25kg |
材質 | ステンレス ウレタンフォーム ポリエチレン |
イグルーのステンレスクーラーです。
外観、スペックともにコールマンの
スチールベルトと似ています。
正面左側にはボトルオープナーが
付いています。
回転式ではなくバックルタイプの
ロックになっています。
底部には排水用ドレン。
スチールベルトと好みが分かれそう
ですが、スチールベルトよりも
リーズナブルで、さらに周りの人と
カブりにくいというのは大きな
魅力に
なるのではないでしょうか。
スチールベルトもそうですが、
素材感のあるシルバー色はクールで
スタイリッシュな印象ですね!
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)
CSブラックラベルスチールフォームクーラー51L
出典:Amazon
サイズ(約) | 60×41×41.5cm |
容量(約) | 51L |
重量(約) | 6.9kg |
材質 | 鋼 ウレタンフォーム ポリエチレン |
キャプテンスタッグのCSブラックラベル
スチールフォームクーラーです。
「CSブラックラベル」といえば
テーブルにチェア、タープに
ファイアグリルなど、ブラック
カラーを基調にしたアイテム
シリーズです。
マットな質感がクールで良い感じです。
シルバーと比べてブラック、特に
マット(つや消し)は
傷が目立つのが
ネックなんですよね。
使用感など、外観にこだわりを持つ
方は注意が必要です。
注入式のウレタンフォームで高い
保冷力、底部には排水用ドレン。
ポップなカラーでまとめるのも
いいですが、ブラックで統一
するのも
大人っぽい落ち着いた
雰囲気になりますね!
正面にあるボトルオープナーが
ワンポイントになっていて
オシャレです!
出典:Amazon
ブラックラベルシリーズではない
従来モデルの
「ステンレスフォーム
クーラー」もあります。
サイズや重量など、ブラックラベルの
クーラーとスペックは同じです。
同じ容量ということもあり、
コールマンやイグルーの
クーラー
ボックスとサイズや重量、外観も
似たような
作りになっています。
TENT FACTORY(テントファクトリー)
メタルクーラースチール(ステンレス)ボックス51L/29L
出典:Amazon
サイズ(約) | (51)60×40×41.5cm (29)47×31×34.5cm |
容量(約) | 51L 29L |
重量(約) | (51)7.8kg (29)4.8kg |
材質 | スチール(MBS;ステンレス) プラスチック ウレタンフォーム |
テントファクトリーの
メタルクーラースチールボックスです。
スチールではなくステンレスの
「メタルクーラーステンレスボックス」
もあります。
どちらのボックスも容量が51L、29Lと
2つのサイズ展開があります。
出典:Amazon
スチールボックスのみ、以下の
カラーバリエーションがあります。
- レッド
- ブラウン
- グリーン
- ブラックウッド
- ナチュラルウッド
注入式のウレタンフォームで高い
保冷力を発揮。
底部には排水用ドレン。
出典:Amazon
ロックは回転式のターンロックです。
また、51Lサイズに限り取っ手が
ストレートハンドルになっています。
本体から飛び出さずにスッキリと
収まっているので、
車載時などで
ハンドルを引っ掛けてしまう心配も
なさそうです。
サイズ展開があるのは嬉しいですね!
選択の幅も広がります!
ステンレスボックスは素材感丸出しの
シルバー色です。
レトロチックなのが良い感じですね!
YETI(イエティ)
クーラーボックス タンドラ 45qt
出典:Amazon
サイズ(約) | 64.8×40.6×39.4cm |
容量(約) | 37.8L |
重量(約) | 10kg |
材質 | ポリエチレン ポリウレタン |
イエティのタンドラです。
タンドラはシリーズ化されていて、
35qt~160qtまで8つのサイズ展開が
あります。
最強のクーラーボックスと言われる
ほどの耐久性を持つイエティ。
継ぎ目無しで作られたフタ、ボディは
耐衝撃性に優れ、
その頑丈さは熊でも
壊せないとのこと。
圧力注入された上部7cm弱、横5cmの
ウレタンに加えて
高い密閉性により、
圧倒的な保冷性能を備えています。
機能面が充実している分、かなり
高価なクーラーです。。。(^^;
経済的な余裕のある方には
おすすめのクーラーボックスです。
snow peak(スノーピーク)
ハードロッククーラー40QT
出典:Amazon
サイズ(約) | 64.8×40.6×39.1cm |
容量(約) | 37.8L |
重量(約) | 11kg |
材質 | ポリエチレン ポリウレタン ステンレス鋼 |
スノピのハードロッククーラーです。
40QTのほか20QT、75QTの
サイズ展開があります。
アメリカにある『グリズリー社』と
コラボしたクーラーボックスになります。
グリズリー社は、本場アメリカでは
イエティに並ぶ有名ブランド。
熊でも壊せないタフなボディ、分厚い
断熱材による高い保冷性能など、
イエティと非常によく似た作りに
なっています。
出典:Amazon
天板上面には「snowpeak」の
ロゴが刻印されています。
ボディ色と違う赤い留め具は
ワンポイントとして
良いアクセントに
なっていてオシャレですね!
こちらもかなりの高級クーラーボックス
ですが、
相応の実力は兼ね備えています。
ICELAND(アイスランド)
クーラーボックス 45QT
出典:Amazon
サイズ(約) | 67.8×41.2×41.2cm |
容量(約) | 42.6L |
重量(約) | 10.9kg |
材質 | リニアポリエチレン ポリウレタン ポリプロピレン |
アイスランドの
クーラーボックス45QTです。
45QTのほか20QT、35QTの
サイズ展開があります。
出典:Amazon
グリーンカモ、デザートカモ、
グレー&ホワイトカモと
3つの
カラーバリエーションがあります。
カラーリングが特徴的ですが、
もちろん機能面も充実しています。
出典:Amazon
厚さ5cmのしっかりとした断熱材の
ほか、サイドには圧リリーフボタン、
そして天板上面にはインチ単位の
目盛りが刻まれています。
圧リリーフボタンは、気圧や天候の
変化でフタが開けにくく
なったときに、
ボックス内の空気を開放してフタを
開けやすくするものです。
天板のスケールは釣った魚を測る
ときには役立ちそうですが、
バーベキューやキャンプでは
使用する機会はほとんどないのでは
ないでしょうか。。。(^^;
出典:Amazon
ワイヤー製のカップホルダーに
バスケット、まな板としても
使用できる
仕切り板が付属して
いるのも大きな魅力ですね!
まとめ
バーベキューやキャンプで活躍する
クーラーボックスって、
結構目に
付くアイテムなんですよね。
ここでご紹介したクーラーボックスは
ホームセンターなどで
数千円で売られて
いるシンプルなクーラーボックスと
比べると
値が張りますが、デザイン性
だけでなくその分しっかりとした
保冷性能を持っています。
アウトドアに欠かすことのできない
重要なアイテムだからこそ、
オシャレで機能的なものを探して
みてはいかがでしょうか?