「RSR Naturestove」がイイ感じ!キャンツーやソロ・デュオキャンに最適な焚火台!

軽量・コンパクトでキャンツーやソロキャンなどに最適な焚火台。

色々と探してみると良さげなモノが数多くあって、あれこれと目移りしてしまいます。



組み立てや収納を含めた使い勝手の良さも焚火台を選ぶうえで大切な要素ですが、僕が何よりも重要視していたのは軽量・コンパクトさ。


とうぜん小さければ小さいほど、そして軽ければ軽いほどgoodです。

妥協するにしても、収納はA4サイズ以下で総重量は1kg以下の焚火台が欲しいところ。



そして熟考の末、「RSR Naturestove(ネイチャーストーブ)」をゲットしました! 

ピコグリルとの二択


ずっと前から気になっていた焚火台が「ピコグリル 398」。

キャンツーやソロキャンなどで使用する焚火台を選ぶなら、必ず候補のひとつになる焚火台なのではないでしょうか。

ピコグリル 398

出典:Amazon



組み立てや撤収のしやすさ、そして太い薪でもそのまま火にくべることができるので、使い勝手も悪くない・・・

実績も申し分なしで、個人的には選んで間違いのない焚火台のひとつだろうと思っています。


\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング






そしてもうひとつ。

これまたその存在を知ってからずっと気になっていた焚火台、「RSR Naturestove(ネイチャーストーブ)」。


「何これ!カッコいい!」

というのが第一印象。

RSR Naturestove

出典:RSR Studio



RSR(リバーサイドランブラー)とは、源流野営釣行をテーマとしたアウトドアギアの企画から販売までを手掛けているブランド。


つまり「釣り×野営」がコンセプトということになるでしょうか。

ちなみに、僕はこのネイチャーストーブがきっかけで「RSR」というブランドを知りました。



ワイルドなブランドコンセプトがとても魅力的。

そして燃焼効率の良いネイチャーストーブということで、ずっと気になっていたんです。



Amazonや楽天での取り扱いは無く、現状ではヤフーでしか購入できないのがちょっと残念なんですが・・・


\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング






もちろん他にも候補となる焚火台はありましたが、その存在を知ってからずっと気になっていたということもあり、最終的にはピコグリルとRSR の二択に。

「さて、どっちにしよう・・・?」


どちらも僕好みの焚火台で、とっても良さげな感じ。

なかなか甲乙つけがたいです。



いずれも価格に大きな差はありません。(僕としては結構な出費ですが)

ただ、ピコグリルに関してはいわゆる「パチモン」が市場に数多く出回っているんですよね。。。(^^;




ということで!

RSR Naturestove(ネイチャーストーブ)を購入することにしました!



要は、ピコグリルの実際の使い勝手はパチモンで何とな~く分かるんじゃないかと。

細かい部分はさて置き、パチモンでもそれなりに満足しちゃいそうな気がしたんです。


一方で RSR にはパチモンがありません。

なので、実際に購入してみないと使い勝手は分からないんですよね。



最終的に「もし失敗したら、次はピコグリル(パチモン)買えばいいや!」という考えに落ち着きました。

何だかワケの分からない理屈ですが、僕の中で妙に腑に落ちた感じです。。。(^^;

RSR Naturestove レビュー

内容物の確認

収納ケースのロゴ
内容物一覧


収納ポーチにはブランドロゴ。

ロゴのデザインやサイズ感など、とても上品な感じするんですがどうでしょう?



早速、中身を出して届いたモノを確認。


内容物は・・・

  • 本体フレーム(チタン)
  • 火床となるメッシュ(ステンレス)
  • リフレクター(チタン)とヘアピン
  • カーボンフェルトとフレーム抜け止め金具(チタン?)
  • 収納ポーチ




フレームなどのメイン素材がチタン製ということもあり、とても軽いです。

スペック上ではカーボンフェルト抜きで約164gとのことですが、すべて含めた重さも全く気になりません。



そして、気になる収納サイズは・・・

横:約24.5cm
縦:約20cm


実寸で横が約24.5cm 、縦が約20cm といったところでしょうか。


公表しているサイズよりも多少大きいみたいですね。

個体差はあるかもしれませんが。



収納時の厚さ



厚みも特に気になりません。

これならちょっとした隙間に入れることができそうな印象です。

スペック表


RSR Naturestove(ネイチャーストーブ)のスペック表はコチラ↓

サイズ
(組み立て時)
縦:220mm 横:220mm 高:140mm
サイズ
(収納時)
縦:180mm 横:220mm
材質チタン、ステンレス
静的耐荷重10kg



耐荷重が10kgあるので、ダッチオーブンなんかもイケそうです。

HP(ホームページ)に記載されているように、まさに『簡易カマド』といったところですね。

組み立ててみた!


せっかくなので、とりあえず組み立ててみることに。

特に取説はありませんが、直感的にすぐ分かります。



まずはフレームから


まずはフレームから。

それぞれのフレームにある切れ目を合わせるように・・・


止め金具で固定


フレームを組み合わせたら抜け止め金具でフレームを固定して、


フレームを金具で固定


こんな感じに。


この状態になったら、お次は火床となるステンメッシュをハメ込むのがベストと思われます。

この時はそのことに気付かず、先に外側のリフレクターを取り付けちゃいました。。。(^^;


フレームのフック(上部)
フレームのフック(下部)


フレームにあるフックにリフレクターを差し込みます。

最初は少し苦戦しましたが、使っていくうちにすぐに慣れる・・・かな?(^^;


ヘアピンで固定


リフレクターをヘアピンで固定すれば完成。

固定するのはリフレクターの上部分のみでOKです。


重ねて固定する箇所



ちょうど奥の部分に当たるリフレクターは、左右のリフレクターと重ねるようにして固定します。


先にステンメッシュをハメ込んでいれば、これで完成です。

ここではステンメッシュを後回しにしちゃいましたが。


ステンメッシュをハメ込むフック
メッシュをハメ込むとこんな感じに


ステンメッシュをハメ込むフックもフレームにあります。

そこにハメ込めば完成です。


リフレクターを先に付けてしまうと結構やりづらいです。。。


とりあえず完成①
とりあえず完成②


で、完成画像。

最初なので少し手間取りましたが、組み立て作業自体は難しくないのですぐに慣れると思います・・・たぶん。


カーボンフェルトを敷く①
カーボンフェルトを敷く②


カーボンフェルトを敷くとこんな感じに。

テーブルの上なので少し違和感がありますが、なかなか良い感じなのではないでしょうか。


もっと真円に近いのかと思っていたんですが、そうでもないみたい。(もしかしてハズレか?)

完全に楕円形です。。。(^^;

リフレクターなしでもOK

リフレクターなしでもok
リフレクターなしでもok(上から)


例えば奥のリフレクターを外せば、長さのある薪をくべることもできます。


もちろん全てのリフレクターを外しての使用も可能。

要は風防が無いような状態ですね。


リフレクター有りのときと比べると燃焼効率は落ちますが、状況に応じた使い分けができそう。

収納に手間取った

撤収時


さて、組み立てが済んだらお次は撤収です。


まずはヘアピンを外して、リフレクターを外したいんですが・・・

上部・下部にあるフックにしっかりとリフレクターがハマっていて、なかなか上手くいきません。


上部のほうが簡単に外れそう・・・
リフレクターがなかなか外れない


パッと見では上部側のほうが簡単に外れそう。。。

なんですが、スムーズに外れてくれません。


リフレクターがかなりペラいので、あまり力任せにするのもなんか怖い・・・


真ん中を外側に押せば簡単に外れる


色々と試していたら、リフレクターの真ん中辺りを外側に押してやれば簡単に外せることに気付きました。


今までが嘘のように、かなりスムーズにリフレクターを外すことができます。

(事前に組み立ててみて良かった!)

収納ポーチ小さくない?


どうしても気になってしまうのが収納ポーチ。

縦、横それぞれあと1cm程度大きくても良かったように感じます。

収納ポーチが小さい?
もう少し余裕が欲しい


もちろん、しっかりと収まりはするんですが。。。


リフレクターもステンメッシュも湾曲しているので、ぶっちゃけ出し入れしにくいです。

もう少し収納ポーチに余裕を持たせるか、L字型のファスナーになっていれば良かったんですが。


ここは出来るなら改良して欲しいところですね。

別途用意した収納ポーチ

ダイソーで購入したケース


ということで、100均でケースをゲットしてきました!

B5サイズでL字型ファスナーのやつです!


余裕があるケース


付属の収納ポーチと比べると、特に横幅は明らかに余裕があります。

そして、湾曲しているパーツがあるからとL字型ファスナーを選んで大正解!


出し入れしやすい


とてもアクセスしやすいです。

これで出し入れ時のちょっとしたストレスから解放されました!

火入れ

火入れ


先日のデュオキャンで使用してみました!

現地で薪を購入したので奥のリフレクターを外して使用するか迷いましたが、とりあえずデフォルトの状態で。

薪割りは必要かも


ゴトクがフレームと一体化されており、火床となるステンメッシュから高さ的なスペースがあまりないので、太さのある薪をそのまま投入できるのはせいぜい1~2本までといったところ。

購入した薪を使用するなら薪割りをしたほうが良さげな感じです。

安定感抜群のゴトク

安定感のあるゴトク


フレームと一体化しているゴトクは安定感抜群!


このときはクッカーでの炊飯と、フライパンを使用してステーキを焼いてみました。

ゴトクの安定感に加えて火力も申し分なく、とても調理がしやすい印象。


「さすが『簡易カマド』と言うだけのことはあるな~」と感心しました。

ハプニング発生!

リフレクターが凹んだ


焚火台デビュー初日にしてリフレクターが!!


そう、上述のクッカーで炊飯しているときの画像・・・

あのときに薪を立てて投入していたことで凹んだみたいです。

「やっちまったぁ~!」


このときはタイミングが悪かったんです。

火を熾してからすぐにゲリラ豪雨に見舞われ・・・

ゲリラ豪雨に見舞われる


突如として激しく降られたので、あれこれ避難させるのにバタバタしまくり。

タープの下にも雨が吹っ掛けてきて、タープ下の地面も結構やられていました。


火にくべていない薪も退避させていたんですが、やはり湿っぽくなっています。

改めて火熾しをして、ゴトクの上に置いたり立てたりして薪を乾かしながら炊飯していたんです。



そして・・・気づいたら凹んじゃってました。。。

ペラいとはいえ、結構な力が掛からないと凹まないはず。


「いや~油断したぁぁあああ!」

まさに自業自得なんですが、やはりショックはでかい。。。


「ちょっとぐらいなら・・・」という軽い気持ちが引き起こした惨劇です(笑)



激しい豪雨に見舞われたデュオキャンの模様はコチラ↓

関連記事

前日に突如として決まったデュオキャンプ。とうぜん食材など諸々の準備を全くしていない状況です。取り急ぎできる限りの準備をして、食材は当日の道中で買うことに。(ちなみに移動手段は車です)9月の平日だったこともあり、人がいっぱいでキャンプサイト[…]

豪雨襲来
修正していびつに①
修正していびつに②
修正していびつに③


自宅に帰ってから空き瓶でコロコロと伸ばしてみたんですが、これが限界。

やはりプレス機でもないと上手く修復できないですね。(^^;



穴が開いたカーボンフェルト


しかもカーボンフェルトまでこんな状態に。

見事に穴まで開いています。


雨でずぶ濡れになってしまったので、撤収時に軽~く絞って水気を切って片付けたんです。

帰って干そうとしたらこの有り様。



焚火中に「灰受けはあったほうがいいかも」と思っていたので近いうちに何とかするつもりでいましたが、それにしても初回でこれじゃあ・・・


リフレクターの件も含め、改めてやっぱりショック。

しかもチタン特有の「彩」もほとんどついてないし・・・



色々とありましたが、時間をかけて気持ちを切り替えるようにします。。。




\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

まとめ


チタン製で軽量・コンパクト、そして高耐久の焚火台「RSR Naturestove(ネイチャーストーブ)」。


ちょっとした・・・いや、かなり大きなハプニングが多々ありましたが、個人的には満足の焚火台です。

風防の役割も果たしているリフレクターはとても合理的で、燃焼効率もgood!



キャンツーやソロ、デュオキャンに最適な焚火台という印象です。

とりあえず、薪を立てかけて使用するのだけは止めておきましょう!(笑)




スポンサーリンク
RSR Naturestove(アイキャッチ)
最新情報をチェックしよう!

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
 Privacy Policy andTerms of Service apply.